一条 翼 オフィシャルブログ produced by hatena

俳優 『タレント辞書』 にて 「一条翼」 で検索!

海を跨いで^^;

久々にエンターテイメントの世界の先輩と濃い3日間(朝まで含めたら4日間)を過ごしたけど、

 

テーマパークで過ごした日々が今更ながらヤッパリ良かった!って改めて考えさせられた^^;


そんな県(海)を跨いで〜
朝…昼戻りでそのままオフィスモードをするってこんなにもキツいって痛感…

 

それにしても波も穏やかで風も無風に近いこの天気が
→今夜から一変して春の嵐に為る?なんて??

 

まさに嵐の前の静けさ!?

『ニューラーメンショップ 舞浜』

やっと新装開店のお祝いに!

 

夢の国時代の先輩と一緒に、
おいちゃん&お母さんとも再会♪

 


個人的にはいつ行っても、
夢の国時代を思い出させてもらえるんだけど、

 

現役時代はショー(仕事)終わりに先輩と行って〜


何杯か大人のジュース(笑)(とある脚本家さんの名言!?)を呑んでツマミを食べてからの〜


6玉(麺)食べられてた時が今や懐かしい………

 

あの時、
次は7玉って言ってたけど、

 

今は3玉が限界に為ってる自分って…
ヤッパリ退園して+歳を取った証拠なのかも^^;

 


って、
ここのお店のラーメン(今回は(ねぎ)(ねぎ)つけ麺)は、

昔ながらの厚切りチャーシューと色んな意味で

 

"味の有るラーメン"

 

すごくオススメです!!

オススメのイルミネーション☆

季節外れかもだけど^^;

 

今、
みなとみらい(横浜)の〜
MARK IS(ショッピングセンター)前は、
音と光のファンタジー!?

 

イルミネーションスポットとしてオススメなんです☆

 


それにしても観光や偶々来る人にとっては物珍しい光景だと思うけど、

 

毎日通ってると日常普通な光景に為ってしまうのは或る意味残念な気もしちゃうけど……

 

かつて某夢の国時代に、
定番の夜の花火も裏側から毎日見えると当たり前に為ってた頃が今や懐かしく思うけど、

 

先日の事故を含めて、
懐かしの業界の先輩に会うコトに急遽成って"

 

久しぶりに舞浜&新浦安へ!

"1番だけが知っている"

本当良い新番組だと思ったし、


次回からはゴールデンタイムでO.A.らしいけど?!

 


自分自身。


其々の世界の社長や先輩に教わった〜

 

"1番でなければあとは二番煎じ…"

 

そして
"No.1=ONLY ONE"

 

思い出した瞬間!

『記念』

通信(携帯)会社も宗教も〜

 

"他社(者)を知らずして、
己が正しいかどうかは分からない"

 

そんなお客としてだけではなく、
勤務もした通信業界各社。


f:id:tsubasaichijo:20170412022116j:image


そして両親は其々仏教orキリスト教で宗教&宗派が違う環境の中で、

 

昨日は毎年恒例の、
とある記念式に参列した〜

 

『二三の十四日』


その前に立ち寄った聖マリ(聖マリアンナ医科大学病院)で、


かつて勤務時に知り合ったパートの方と久しぶりにゆっくり午後の珈琲&軽食を頂きながら語らい♪

Vagabond…

放浪者……

まさに日々そうかも!?


実は昨日(土曜)は誘われてたお花見がトリプルブッキングしてたけど、
生憎の雨模様………

 

そんな中、
知人が手料理を作ったけど〜


f:id:tsubasaichijo:20170409021724j:image

一日二時間の実労働で四万円を手にしてるってコトを聞くと、

 

此処でも新たな生き方を知って、

 

本当人生を考えさせられる^^;

桜♪

お花見には生憎の雨模様な週末…

 

それにしても桜と人生って何だか似てる気がするのは、

 

"パッと咲いてサッと散る"

 

自分自身はどうなんだろうって思うけど?!

 


そんな昨日。

 

(神奈川)県内では桜並木が多いコトで有名な桜ヶ丘周辺から〜


今回は引地川沿いは歩かなかったけど、

 

R467号線(藤沢街道)沿いを歩いて向かったのが、

 

今月末にオープンする予定のとあるステーキハウス。


オープニングメンバーは大半が高校生とのコト。

 

飲食店にとって、
フリーターを多く取る店舗は、
フリーターは少なからずも生活がかかってるから長時間+長期間を望むので、
雇い入れる企業としても少人数にして雇用を確保しなければいけない。

 

方や学生を多く取る店舗は、
学生(確かに家庭環境によっては一概には言えないけど…)
特に高校生はお小遣い稼ぎの為に短時間+短期間を望むので、
企業側としても大人数にして万が一売上が伸び悩んだ時の人員削減をし易くするメリットがある!


そんな企業経営の一端を見れた日に^^;